先日からメガネフェアが始まりました。
9/11(日)~10/10(月)まで開催中です。
今回はヤナセ一押しのメーカーは
『ブガッティのメガネ』です。
巷にはあまり出回っていないメガネです。
オシャレでクールなメガネです。
ブログをいつも見ていただきありがとうございます。
ヤナセのワールドウォッチフェアにてご覧いただける時計を数回に分けてご紹介したいと思います
今回ご紹介するのは『WELDER(ウェルダ―)』です。
【WELDERについて】
WELDERはイアタリアンデザインでスイスメイド、そして、信頼あ…

今年も去年大好評だった『ワールドウォッチフェア』を店内にて催します
【開催日】7月28日(木)~7月31日(日)
しかも、上記の4日間限定で事前に「7月○日に参加」と事前にご予約いただいた方に『テリー伊藤のお兄さんのやっているお店の玉子焼き』をプレゼント。
事前に発注する関係上、7月18日ぐ…

ブログをご覧の皆様こんにちは!
今日はヤナセが最近入荷した時計をご紹介します。
WELDER(ウェルダー)のK24タイプのものです。
この時計、なんとリューズ(時間を合わせる歯車)が12時のところにあります
なにがすごいって、今はやりの『デカ文字盤』かなりの存在感があります。
まずは…

皆様、こんにちは!今日も暑いですね~
仕事がPC関係だとなぜか電化製品に詳しいと思われる。
『PCに詳しい = 電化製品に詳しい』みたいな図式になる。
私は前職がSE(パソコン関係の仕事)でしたが、未だにテレビはどこのメーカーがよいか?とか、
スマートフォンの使い方教えて!とかいろいろ聞かれますが、
正直よくわかりませ…
皆様、こんにちは!
最近、ものすごく暑いですね。去年よりは涼しいとニュースで言っていたと思ったら、熊谷市で昨日六月では観測史上もっとも暑かったようです。
こう暑いと『ぽっちゃりボデェー』の私には耐えがたいです

とは、言いつつもお…



ブログを毎回見てくださっている方、ありがとうございます。
そして、更新をなかなかしなくて申し訳ありませんでした。
今日からは心機一転毎日更新できるように顔晴って(がんばって)いきますので
これからも宜しくお願い致します。

{%ブロっくまありがとう…


いつもブログを読んで下さいまして、ありがとうございます。
現在、メガネフェアを行っています。
今月の25日までです。
それとはあまり関係はないのですが、私がずっとさぼっていたHP更新を今現在順次更新を行っております。
まだまだ、全然足りませんがこれからどんどん増えていきますので楽しみに
…

クレドールを新たに3本入荷しました。
しかも、その3本のうちの一つは限定品です。
これがその商品です。
GCBZ999
・ケース ステンレススチール
シースルーバック
・ダイヤル 白蝶貝
・ガラス ボンベサファイアガラス
(無反射コーティング)
・バンド ステンレススチール、
プッシュ式三つ折れ中…
このたびは、東北地方、関東地方で大規模な災害があり多くの方が甚大なる被害を受けられました事を、心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
私も実家が関東のために、地震発生直後などは心配でしたが幸いなことに東北の親戚も含め皆無事でした。
復興までどれくらいかかるのかは見当がつきません…
癒しの宝石フェアということで5日(土)~7日(月)まで店内催事を行います
ヤナセは今年で75周年を迎えるということで今回はいつもと変わった形で行います
内容としましては
① 毎年恒例 カラー&オーラセラピー(※要予約)
② 指輪などの新品仕上げ(無料)
③ ワンコ…


年も明けて早一週間ぐらい経ちましたね。
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年は皆様に大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
ヤナセは2011年で75周年を迎えます
これからも100周年を目指して、ヤナセ一丸となって頑張っていきます。
話は変わりますが、今日か…

今年の秀逸展もお客様のお陰で大盛況で幕を閉じました。
秀逸展に見えて方々はお楽しみいただけましたでしょうか?
また、今回ご参加頂けなかった皆様も来年をぜひお楽しみにお待ちください。
今回の展示会では「タロット占い」、「トールペイント」、「チョコレートファウンテン」などを行いました。
お帰りの際のお土産はなんと『胡蝶蘭』で…
本当に最近寒くなりましたねぇ。お店の中でもジャケットを着ている時間が増えました。
さて、多くの皆様にはDMが渡っていることと思いますが、今年も11月14日(日)、15日(月)に『秀逸展』をキャッスルトヨタホテルにて行います
秀逸展とはヤナセが主催する展示会で、メーカーさんを呼んで色々な最新の宝石、バッ…

新商品を入荷しました。その名も「GLASS MAGIC(グラスマジック)」
名前だけでは
って感じかとは思いますがこれはメガネを『メガネをデコる、盛る!アイウェアのワンタッチアクセサリー』です。
テンプルと呼ばれるメガネのサイドに挟み込んで使う、今までありそうでなかったメガネア…


最近、本当に寒くなりましたね~。気温が一気に下がり、夏が猛暑だったのがウソみたいです。
でも、よくよく考えればもう十一月になるので寒いのは当然ですね
でも台風が近づいていたりと、なんか気候がおかしくなっていますね
豊田のほうも台風がかすって行くようなはずでしたが結局は普通に雨が降…


昨日、ヤナセのスタッフ数人と東京ビックサイトで行われている『アジア最大のメガネの展示会 IOFT』に行ってきました。
朝(夜中??)の3:30ぐらいヤナセを出発し、いろいろ用事を済ませて帰ってきたのは夜中の12:30ぐらいでした
IOFTとは「INTERNATIONAL OPTICAL FAIR TO…

メガネの専門誌の『プライベートアイズ』というのにヤナセが載りました。
そこらへんの本屋さんでは売っていないので、普通じゃ手に入らないのが残念でありません。
本がほしい方はネットで買えるみたいです。それか、お店に来ていただければ現物をお見せできます。
インターネットでも見ることができるんですがね(笑
http://www.p-…
無事にメガネフェアが大好評のうちに終了しました!!
今回メガネを購入いただけなかった方はよい商品はまだまだありますので、見に来て下さい。
フェアのようにはいきませんが、出来る限りお値打ちに作らせていただきます
次のイベントとしては来月中旬に行われる「秀逸展」です。
今回も皆様に楽しんで頂けるように…

昨日はお客様と一緒にヤナセ主催の「ワイワイヤナセ会」が開催されました。
場所は『笹戸カントリークラブ』でした。
当日は曇りだったのですが、ゴルフを始める30分前からなんと雨が降り出しました
雨の中での始球式を行い、社長が打ったのはいいのですがなんと目の前5メートルぐらいしか飛ばず笑いがおこり雰囲気も和みまし…
